腹八分寄り道人生

なんてことない日常つらつら

就学に向けて

夏休み前、学校見学や就学前相談や先輩ママのおはなしを聞きに行ったりと、わさわさ動いていた。色々考えて話し合った結果、うちは支援級を希望することにした。健常の子たちの中でもまれて成長する子もたくさんいるだろうけど、低学年のときは困ってる時に手助けしてもらえる環境に置いてあげたい。

特に民間の教室に通ったりしてないので、夏休みはのんびりワークでもするか〜と思って買っておいたのが結構な量に......。夏休みの宿題は出したことがないという夫と、最終日に半泣きでやっつけた私。二人の子どもだとは思えないほど、毎日コツコツの息子。。(めんどくさいから今日はいいや)と思ってたら、「さっ、お勉強しようっと」と自分でワークを広げてた。
ちょっと普通の子よりは遅れてるかもしれないけど、やさしくて、柔軟で、とにかく明るくて...わたしは息子を尊敬してる。

遅れがちの子・自閉の子のための身近なものを教材に!!―自分でやりたくなる課題

遅れがちの子・自閉の子のための身近なものを教材に!!―自分でやりたくなる課題

発達障害のある子どもの視覚認知トレーニング (ヒューマンケアブックス)

発達障害のある子どもの視覚認知トレーニング (ヒューマンケアブックス)

あたまと心で考えようSST(ソーシャルスキルトレーニング)ワークシート―自己認知・コミュニケーションスキル編

あたまと心で考えようSST(ソーシャルスキルトレーニング)ワークシート―自己認知・コミュニケーションスキル編

なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳

なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳

入学準備 陰山メソッド  小学校でつまずかない「もじ」と「かず」家庭ワーク

入学準備 陰山メソッド 小学校でつまずかない「もじ」と「かず」家庭ワーク

「小1のカベ」に勝つ

「小1のカベ」に勝つ

1日1題で入学前の学習準備

1日1題で入学前の学習準備